自己受容を1年間続けてみた結果 HSPの方におすすめ

こんばんは

いつかはフリーで働きたい時短ワーママmari🚲です




今日は私が1年前から続けている自己受容について書いていきます

結果から言うと本当に自己受容を続けてきて良かった!
こんなに自分のことを苦しめている事さえ気が付かなかった。
今までは人が望む事を第一に生きて、人がどう思うかだれか嫌な気持ちをしている人はいないか
ばかりを気にしていたけど、
今では自分が一番大切で自分ファーストに考えられるようになったよ

本当に大きな成長 全世界全人類におすすめしたい!特に日本人なんじゃないかな?


なぜ自己受容を始めようと思ったのか

きっかけは読者モデルの田中里奈ちゃんが昔から大好きで
その田中里奈ちゃんがインスタでおすすめをしていた
「シンクロちゃん」という本を読んでから。


この本では、自分の望みを知るという事をゆっくりじっくり教えてくれて
私は自分の気持ちをずーっと無視していたんだな、と気がつく事が出来た

1年前の2024年の5月から休みなしに今日までずっと
この本に書いてある「そんな自分もOK 今日もえらい!」と自分に心の中で言い続けてきたよ


自己受容を始めて最初はどうだった?

自己受容を始めた当初は特に変化はなく、忘れそうになる時もあったけど
何度も「シンクロちゃん」を読み返して自分にOKを出し続けた

その時に気がついたのが、気が付かないうちにいつも自分は自分のことを責めていたんだな、という事

あとは、人が自分のことをどう思うかを異常に気にしすぎていたこと
自分に厳しくして、そのせいで人にも厳しくなっていたことに気がついた

知らないうちに色々な事を我慢して、
「こんなに自分は頑張っているのにどうしてみんな認めてくれないの」
などと無理をして人に認めてくれ〜と心の中で叫んでいた。

当時はそんな事にも全く気が付かなかったけど自己受容を始めて異常だった事に気がついたよ、



どれぐらいで自己受容の効果が出た?

私が「最近人の目を気にする事が少なくなってすごく生きやすくなったな?」と感じたのは
自己受容を始めた3ヶ月後ぐらいでした。

今まであった
・人の目を気にするところ
・自分に厳しくしすぎてしまうところ
・自分が我慢をすれば全て丸く治ると思っていたところ

をもうやめよう!と思って自分は自分のために生きよう!と考え始めた

自分の人生は自分のものなのに、人の目ばかり気にして生きるのはもったいないなって。
1年経った今ならそんなの当たり前、と思うけど当時は中々そんな風に思えなかった

新しい挑戦をしようなどとはまだ思える時期ではなく、
とりあえず小さい頃の人の目など何も気にしていなかった 昔の自分を取り戻している感覚だったかな?



1年自己受容を続けてどうなった?

今年でちょうど自己受容を始めて1年ぐらいたって実感する事は

新しい挑戦を前向きに出来るようになった事
これが一番大きいかもしれない!

今までは失敗して人に失望されたらどうしようという気持ちがあって
何事にも挑戦できず、人には私は完璧ですというのを見せかけていた


自分にOKを出し続けた結果、
もう失敗してもそれはそれで大丈夫、今まで頑張ってきたし
人に失望されたところで自分が味方だし!
と強い味方が出来た感じ。


それによって前向きに挑戦する
→人の評価はそこまで気にしなくなったのに評価が上がる
と良い方向に自分変わってきているな、と感じる


あとは自分を責めている時間がほとんどなくなったかな
本当に今までは息苦しかったけど、今は胸の中が常にあたたかいような安心感があるよ

ふとした時に、「あー、幸せだな」って思える時間が増えた
今までは常に何かに焦っていて、こんな事をしていていいのか、不安で頭いっぱいだったから


本当に自己受容をしてきてよかったなって思える!

ここまで変われるきっかけをくれた田中里奈ちゃんにも感謝だな〜





ではまた♡